手作り子ども服:Candyトップス
昨日は子どもの小学校の第一回目の入学説明会でした。
ものすごく暑い中体育館での講話はかなり大変でした。
でも懐かしかったです。私の母校でもありますので。
今年からかな・・校舎改築で、来年の入学時はプレハブでの学校生活になります。
プレハブなんてかわいそうかなって思っていたけれど
でもちょっと違う雰囲気を味わえるのでいいよっていう話を友達から聞いて
なるほど〜。中々出来ない体験をするってことはいいことかもなんて思うようになりました。
ともかく来年元気に楽しく小学校にあがれるように私も娘も頑張るぞ!!
今日紹介するのはコチラ Candyトップスです。

脇の所にギャザーが入ってます。胸元にはチュールを。
ちょっと変わったデザインですが着てみると結構かわいいです。
裾と袖口にはアラン風ニットを持ってきてました。
秋にも春にも着れちゃう爽やかな果物いっぱいの柄です。
イベントに持っていきます。会場でご覧になってみてください。

にじいろマーケット6 ~Autumn 2012~
日時 2012年9月7日(金)10:00~16:00
8日(土)10:00~15:00
場所 カクイチショールーム長野南バイパス店
今回はワークショップが沢山行われます。
詳細はクリックすると見られますよ♫↓↓
タティングレース あすいろ
羊毛フェルト 三日月工房
ハンドマッサージ 耳つぼ体験 La Chouette
チョークアート 花花堂
参加作家さんの作品も順次アップしていきますのでぜひご覧になってください。
http://niziiromarket.naganoblog.jp/
1000円以上お買い上げの方には作家さん手作りのプレゼント抽選もあります。
イベントチラシをご持参の方も1回抽選出来ます。
ぜひぜひ皆様お誘い合わせの上ご来場をお待ちしています。
ものすごく暑い中体育館での講話はかなり大変でした。
でも懐かしかったです。私の母校でもありますので。
今年からかな・・校舎改築で、来年の入学時はプレハブでの学校生活になります。
プレハブなんてかわいそうかなって思っていたけれど
でもちょっと違う雰囲気を味わえるのでいいよっていう話を友達から聞いて
なるほど〜。中々出来ない体験をするってことはいいことかもなんて思うようになりました。
ともかく来年元気に楽しく小学校にあがれるように私も娘も頑張るぞ!!
今日紹介するのはコチラ Candyトップスです。

脇の所にギャザーが入ってます。胸元にはチュールを。
ちょっと変わったデザインですが着てみると結構かわいいです。
裾と袖口にはアラン風ニットを持ってきてました。
秋にも春にも着れちゃう爽やかな果物いっぱいの柄です。
イベントに持っていきます。会場でご覧になってみてください。

にじいろマーケット6 ~Autumn 2012~
日時 2012年9月7日(金)10:00~16:00
8日(土)10:00~15:00
場所 カクイチショールーム長野南バイパス店
今回はワークショップが沢山行われます。
詳細はクリックすると見られますよ♫↓↓
タティングレース あすいろ
羊毛フェルト 三日月工房
ハンドマッサージ 耳つぼ体験 La Chouette
チョークアート 花花堂
参加作家さんの作品も順次アップしていきますのでぜひご覧になってください。
http://niziiromarket.naganoblog.jp/
1000円以上お買い上げの方には作家さん手作りのプレゼント抽選もあります。
イベントチラシをご持参の方も1回抽選出来ます。
ぜひぜひ皆様お誘い合わせの上ご来場をお待ちしています。
子ども服:テディファーの衿付きスヌード
久々のファーです。ってほんのちょっとしか使ってないけど。
秋らしい雰囲気のもので大人っぽくてかわいいものを考えていたら
こんな感じになりました。
ローゲージ起毛の柔らかい生地にテディファーの衿をつけて。
テディファーの衿付きスヌード

見てのとおり2〜3通りの着方が出来ます。
サイズは〜120ぐらいです。

どうでしょうか?ぐぐっとお姉さんぽくみえませんか?
おなかぽっこりですが(笑)
撮影は扇風機を回して頑張ってもらってます。
汗がでないように。まずしっかりお風呂に入ってもらって。
モデルさんは大変ですね〜暑いのに涼しい顔してなくちゃいけないから(笑)
写真をとってる私の方が汗だくでしたがヽ(´Д`;)ノ
今は暑苦しくしか見えませんが秋はすぐそこです(´∀`*)きっとかわいい
着こなしができるかと思います。
写真は少しきちんとめのお洋服を着ていますが、何にあわせてもかわいいと思います。

にじいろマーケット6 ~Autumn 2012~
日時 2012年9月7日(金)10:00~16:00
8日(土)10:00~15:00
場所 カクイチショールーム長野南バイパス店
今回はワークショップも行います。(私はやりませんが・・・)
チョークアート 羊毛フェルト タティングレース がま口 など
気になるけどどうやったらいいのか・・・という人にはお勧めします!
私もがま口以外は体験させてもらいました。どれもすごく楽しいです。
自分で本を見て勉強するよりも直接教えてもらうほうが上達も早いし
やる気になりますよ♫
ぜひ、この機会にやってみてください。
にじいろのブログで順次紹介して行きますのでそちらもチェックして見てください。
http://niziiromarket.naganoblog.jp/
1000円以上お買い上げの方には作家さん手作りのプレゼント抽選もあります。
イベントチラシをご持参の方も1回抽選出来ます。
ぜひぜひ皆様お誘い合わせの上ご来場をお待ちしています。
秋らしい雰囲気のもので大人っぽくてかわいいものを考えていたら
こんな感じになりました。
ローゲージ起毛の柔らかい生地にテディファーの衿をつけて。
テディファーの衿付きスヌード

見てのとおり2〜3通りの着方が出来ます。
サイズは〜120ぐらいです。

どうでしょうか?ぐぐっとお姉さんぽくみえませんか?
おなかぽっこりですが(笑)
撮影は扇風機を回して頑張ってもらってます。
汗がでないように。まずしっかりお風呂に入ってもらって。
モデルさんは大変ですね〜暑いのに涼しい顔してなくちゃいけないから(笑)
写真をとってる私の方が汗だくでしたがヽ(´Д`;)ノ
今は暑苦しくしか見えませんが秋はすぐそこです(´∀`*)きっとかわいい
着こなしができるかと思います。
写真は少しきちんとめのお洋服を着ていますが、何にあわせてもかわいいと思います。

にじいろマーケット6 ~Autumn 2012~
日時 2012年9月7日(金)10:00~16:00
8日(土)10:00~15:00
場所 カクイチショールーム長野南バイパス店
今回はワークショップも行います。(私はやりませんが・・・)
チョークアート 羊毛フェルト タティングレース がま口 など
気になるけどどうやったらいいのか・・・という人にはお勧めします!
私もがま口以外は体験させてもらいました。どれもすごく楽しいです。
自分で本を見て勉強するよりも直接教えてもらうほうが上達も早いし
やる気になりますよ♫
ぜひ、この機会にやってみてください。
にじいろのブログで順次紹介して行きますのでそちらもチェックして見てください。
http://niziiromarket.naganoblog.jp/
1000円以上お買い上げの方には作家さん手作りのプレゼント抽選もあります。
イベントチラシをご持参の方も1回抽選出来ます。
ぜひぜひ皆様お誘い合わせの上ご来場をお待ちしています。
手作り子ども服リバティレースと花柄のカットソー
汗だくなのに長袖やファーを扱うのは精神的にきついです(笑)
着たらかわいい服のイメージがなかなかわかないのです。
それでも朝は比較的涼しいのでその時間帯に集中して作るようにしています。
今日作ったのがコチラ

リバティレースと花柄のカットソー サイズ110〜120
人気のリバティレースを使って後ろヨークと前にアクセントを付けてみました。
この花柄の生地とよく合います。しっとりやさしい雰囲気です。
袖はふわっと膨らみをもたせてあります。袖口と裾にアラン風ニットを持ってきているので
ふんわり感が倍増です(´∀`*)
たっぷりしたシルエットなので中にキャミやタートルなどの重ね着も出来ます。

リネンのパンツと合わせてもいい感じです。
こちらもイベントに持っていきます。ぜひ会場でご覧になってください。
にじいろマーケット6 ~Autumn 2012~
日時 2012年9月7日(金)10:00~16:00
8日(土)10:00~15:00
場所 カクイチショールーム長野南バイパス店
今回はワークショップも行います。(私はやりませんが・・・)
チョークアート 羊毛フェルト タティングレース がま口 など
気になるけどどうやったらいいのか・・・という人にはお勧めします!
私もがま口以外は体験させてもらいました。どれもすごく楽しいです。
自分で本を見て勉強するよりも直接教えてもらうほうが上達も早いし
やる気になりますよ♫
ぜひ、この機会にやってみてください。
にじいろのブログで順次紹介して行きますのでそちらもチェックして見てください。
http://niziiromarket.naganoblog.jp/
1000円以上お買い上げの方には作家さん手作りのプレゼント抽選もあります。
イベントチラシをご持参の方も1回抽選出来ます。
ぜひぜひ皆様お誘い合わせの上ご来場をお待ちしています。
着たらかわいい服のイメージがなかなかわかないのです。
それでも朝は比較的涼しいのでその時間帯に集中して作るようにしています。
今日作ったのがコチラ

リバティレースと花柄のカットソー サイズ110〜120
人気のリバティレースを使って後ろヨークと前にアクセントを付けてみました。
この花柄の生地とよく合います。しっとりやさしい雰囲気です。
袖はふわっと膨らみをもたせてあります。袖口と裾にアラン風ニットを持ってきているので
ふんわり感が倍増です(´∀`*)
たっぷりしたシルエットなので中にキャミやタートルなどの重ね着も出来ます。

リネンのパンツと合わせてもいい感じです。
こちらもイベントに持っていきます。ぜひ会場でご覧になってください。
にじいろマーケット6 ~Autumn 2012~
日時 2012年9月7日(金)10:00~16:00
8日(土)10:00~15:00
場所 カクイチショールーム長野南バイパス店
今回はワークショップも行います。(私はやりませんが・・・)
チョークアート 羊毛フェルト タティングレース がま口 など
気になるけどどうやったらいいのか・・・という人にはお勧めします!
私もがま口以外は体験させてもらいました。どれもすごく楽しいです。
自分で本を見て勉強するよりも直接教えてもらうほうが上達も早いし
やる気になりますよ♫
ぜひ、この機会にやってみてください。
にじいろのブログで順次紹介して行きますのでそちらもチェックして見てください。
http://niziiromarket.naganoblog.jp/
1000円以上お買い上げの方には作家さん手作りのプレゼント抽選もあります。
イベントチラシをご持参の方も1回抽選出来ます。
ぜひぜひ皆様お誘い合わせの上ご来場をお待ちしています。
手作り子ども服:リネンのパンツ
もうじき8月も終わりですね。
夏休みもおわり子どもがいなくなった静かなお家で、やっと制作に向き合える
感じになってきました。でもこの残暑!!まだまだ暑くてクーラーのない部屋で
作業するのは大変ヽ(´Д`;)ノ
9月の初旬ににじいろのイベントがあります!
ホームといいましょうか。久々南バイパスのカクイチでの開催となります♫
それに向けて新しいものを作りたくて色々模索中。
とりあえず秋冬ものってことでカーキ色のリネンをつかったパンツを作ってみました。

つり紐をつけて♫ サーブル接結のシンプルニットと合わせてみました。
暑い夏からとたんに秋っぽくなりましたよね(笑)

バックにはポケットを付けました。お尻もぽってりしたフォルムでかわいいです。
裾は9分丈位です。つり紐は後ろに交差させていますがストレートでも行けます。
そのまま肩から外して下ろしておいてもいい感じです。
(ちゃんとゴムがはいっているのでずり落ちません)

こんなふうにブーツインしてもかわいいです。

何か見つけたようです(笑)
秋冬のオシャレコーデにいかがでしょうか?イベントに持っていきます。
にじいろマーケット6 ~Autumn 2012~
日時 2012年9月7日(金)10:00~16:00
8日(土)10:00~15:00
場所 カクイチショールーム長野南バイパス店
今回はワークショップも行います。(私はやりませんが・・・)
チョークアート 羊毛フェルト タティングレース がま口 など
気になるけどどうやったらいいのか・・・という人にはお勧めします!
私もがま口以外は体験させてもらいました。どれもすごく楽しいです。
自分で本を見て勉強するよりも直接教えてもらうほうが上達も早いし
やる気になりますよ♫
ぜひ、この機会にやってみてください。
にじいろのブログで順次紹介して行きますのでそちらもチェックして見てください。
http://niziiromarket.naganoblog.jp/
1000円以上お買い上げの方には作家さん手作りのプレゼント抽選もあります。
イベントチラシをご持参の方も1回抽選出来ます。
ぜひぜひ皆様お誘い合わせの上ご来場をお待ちしています。
夏休みもおわり子どもがいなくなった静かなお家で、やっと制作に向き合える
感じになってきました。でもこの残暑!!まだまだ暑くてクーラーのない部屋で
作業するのは大変ヽ(´Д`;)ノ
9月の初旬ににじいろのイベントがあります!
ホームといいましょうか。久々南バイパスのカクイチでの開催となります♫
それに向けて新しいものを作りたくて色々模索中。
とりあえず秋冬ものってことでカーキ色のリネンをつかったパンツを作ってみました。
つり紐をつけて♫ サーブル接結のシンプルニットと合わせてみました。
暑い夏からとたんに秋っぽくなりましたよね(笑)

バックにはポケットを付けました。お尻もぽってりしたフォルムでかわいいです。
裾は9分丈位です。つり紐は後ろに交差させていますがストレートでも行けます。
そのまま肩から外して下ろしておいてもいい感じです。
(ちゃんとゴムがはいっているのでずり落ちません)

こんなふうにブーツインしてもかわいいです。
何か見つけたようです(笑)
秋冬のオシャレコーデにいかがでしょうか?イベントに持っていきます。
にじいろマーケット6 ~Autumn 2012~
日時 2012年9月7日(金)10:00~16:00
8日(土)10:00~15:00
場所 カクイチショールーム長野南バイパス店
今回はワークショップも行います。(私はやりませんが・・・)
チョークアート 羊毛フェルト タティングレース がま口 など
気になるけどどうやったらいいのか・・・という人にはお勧めします!
私もがま口以外は体験させてもらいました。どれもすごく楽しいです。
自分で本を見て勉強するよりも直接教えてもらうほうが上達も早いし
やる気になりますよ♫
ぜひ、この機会にやってみてください。
にじいろのブログで順次紹介して行きますのでそちらもチェックして見てください。
http://niziiromarket.naganoblog.jp/
1000円以上お買い上げの方には作家さん手作りのプレゼント抽選もあります。
イベントチラシをご持参の方も1回抽選出来ます。
ぜひぜひ皆様お誘い合わせの上ご来場をお待ちしています。
この夏の思い出&ハンドメイドイベントのお知らせ
ようやく夏休みもおわりほっと一息です。
でも色々とイベントが多い夏あっという間だったかも(笑)
休みと言っても特に旅行にもいかず近場を動いていました。
2度ほど温泉にも行きました。プールよりも温泉がいいという娘。渋いなぁ。
あと、松本に草間彌生展を見に行ってきました。
ドットと巨大なヤヨイちゃんにおののく娘。怖い〜怖い〜と終始言ってました。

水玉の世界に少々酔いましたが面白かったです(´∀`*)
そのあと穂高神社でお参りをしました。調度ものすごい雨が降ってきて大変でしたが
雨が上がるとすごくくっきりした虹が見えるではありませんか。しかも2つかかってる!
家族で大興奮(笑)中々見ることのないものが見れてよかったですww
帰りはまた娘のリクエストに答えて穂高温泉郷で温泉に入浴。
近場でも十分楽しめたかな〜。バーベキューもしたし、花火もしたし。
お盆に祖母の家に行くとなんか軒先にミートボールのようなものが・・・

えぇぇぇ・・・蜂の巣です。もちろんススメバチ。
こんな普通の民家の軒先に巣をつくっちゃうの???と驚き(;゚Д゚)!
そしてよく今までだれも気付かなかったなぁって感じ。
とりあえず駆除してもらったそうですが・・・。怖いです!!!
これからまた蜂が増えてくる時期なので気を付けなければ。
そして夏休み最後の締めくくりに旦那さんの熱&蕁麻疹。
これにいは参りました。高熱を出した後、全身が蕁麻疹で真っ赤に腫れました(T_T)
娘のパパのその姿を見てパパが心配と泣き出す始末。
原因は不明。
なんとか1週間で腫れも引きましたがそれはそれはひどかったです。
夏の疲れがどっとでたのかな。
それでもみんな元気になってそれぞれの生活に戻って行きました。
さて私も洋服作りを頑張らなくちゃ!なにも出来かなったからなぁ。
にじいろマーケット6 ~Autumn 2012~
日時 2012年9月7日(金)10:00~16:00
8日(土)10:00~15:00
場所 カクイチショールーム長野南バイパス店
今回はワークショップも行います。(私はやりませんが・・・)
チョークアート 羊毛フェルト タティングレース がま口 など
にじいろのブログで順次紹介して行きますのでそちらもチェックして見てください。
http://niziiromarket.naganoblog.jp/
1000円以上お買い上げの方には作家さん手作りのプレゼント抽選もあります。
イベントチラシをご持参の方も1回抽選出来ます。
ぜひぜひ皆様お誘い合わせの上ご来場をお待ちしています。
でも色々とイベントが多い夏あっという間だったかも(笑)
休みと言っても特に旅行にもいかず近場を動いていました。
2度ほど温泉にも行きました。プールよりも温泉がいいという娘。渋いなぁ。
あと、松本に草間彌生展を見に行ってきました。
ドットと巨大なヤヨイちゃんにおののく娘。怖い〜怖い〜と終始言ってました。

水玉の世界に少々酔いましたが面白かったです(´∀`*)
そのあと穂高神社でお参りをしました。調度ものすごい雨が降ってきて大変でしたが
雨が上がるとすごくくっきりした虹が見えるではありませんか。しかも2つかかってる!
家族で大興奮(笑)中々見ることのないものが見れてよかったですww
帰りはまた娘のリクエストに答えて穂高温泉郷で温泉に入浴。
近場でも十分楽しめたかな〜。バーベキューもしたし、花火もしたし。
お盆に祖母の家に行くとなんか軒先にミートボールのようなものが・・・

えぇぇぇ・・・蜂の巣です。もちろんススメバチ。
こんな普通の民家の軒先に巣をつくっちゃうの???と驚き(;゚Д゚)!
そしてよく今までだれも気付かなかったなぁって感じ。
とりあえず駆除してもらったそうですが・・・。怖いです!!!
これからまた蜂が増えてくる時期なので気を付けなければ。
そして夏休み最後の締めくくりに旦那さんの熱&蕁麻疹。
これにいは参りました。高熱を出した後、全身が蕁麻疹で真っ赤に腫れました(T_T)
娘のパパのその姿を見てパパが心配と泣き出す始末。
原因は不明。
なんとか1週間で腫れも引きましたがそれはそれはひどかったです。
夏の疲れがどっとでたのかな。
それでもみんな元気になってそれぞれの生活に戻って行きました。
さて私も洋服作りを頑張らなくちゃ!なにも出来かなったからなぁ。
にじいろマーケット6 ~Autumn 2012~
日時 2012年9月7日(金)10:00~16:00
8日(土)10:00~15:00
場所 カクイチショールーム長野南バイパス店
今回はワークショップも行います。(私はやりませんが・・・)
チョークアート 羊毛フェルト タティングレース がま口 など
にじいろのブログで順次紹介して行きますのでそちらもチェックして見てください。
http://niziiromarket.naganoblog.jp/
1000円以上お買い上げの方には作家さん手作りのプレゼント抽選もあります。
イベントチラシをご持参の方も1回抽選出来ます。
ぜひぜひ皆様お誘い合わせの上ご来場をお待ちしています。
子ども服:サルエルモンキーパンツ 本日開催スキマ市
本日16時からスキマ市開催です。
ぜひ遊びに来てください。
昨日から猛ダッシュで作成。合間にオリンピックなどみながらなんとか完成しました。
小さなお子様向けのお洋服
サルエルモンキーパンツです。 サイズ80


とっても可愛いデザインです♫
小さな子どもがいたら絶対着せたい。着てる所がみたい!!!
お尻のモンキー部分とポケット部分が花柄はドット
ボーダー カラシには羊を持ってきました。
生地も柔らかいニットなので肌触りもよく、オールシーズン使うことが出来ます。
暑い季節はそのまま 冬はレギンスやタイツなど合わせて着せるとかわいいです。
こちらもスキマ市に持っていきます。ぜひご覧になってみてください♫
夏のスキマ市miniに参加します。
2012年8月8日(水)16時〜20時
8月9日(木)10時〜14時
水曜日にはこまつやさんの出張レストランがあるそうです!!
木曜日はカフェがありますww
素敵な雑貨など沢山並びます。もちろんSoundLeafの子ども服もww
場所:岩崎ビル
長野市上松にある岩崎ビルにて開催致します。

ぜひ遊びに来てください。
昨日から猛ダッシュで作成。合間にオリンピックなどみながらなんとか完成しました。
小さなお子様向けのお洋服
サルエルモンキーパンツです。 サイズ80
とっても可愛いデザインです♫
小さな子どもがいたら絶対着せたい。着てる所がみたい!!!
お尻のモンキー部分とポケット部分が花柄はドット
ボーダー カラシには羊を持ってきました。
生地も柔らかいニットなので肌触りもよく、オールシーズン使うことが出来ます。
暑い季節はそのまま 冬はレギンスやタイツなど合わせて着せるとかわいいです。
こちらもスキマ市に持っていきます。ぜひご覧になってみてください♫
夏のスキマ市miniに参加します。
2012年8月8日(水)16時〜20時
8月9日(木)10時〜14時
水曜日にはこまつやさんの出張レストランがあるそうです!!
木曜日はカフェがありますww
素敵な雑貨など沢山並びます。もちろんSoundLeafの子ども服もww
場所:岩崎ビル
長野市上松にある岩崎ビルにて開催致します。
スキマ市に参加します&バタフライカットソー
夏のスキマ市miniに参加します。
2012年8月8日(水)16時〜20時
8月9日(木)10時〜14時
水曜日にはこまつやさんの出張レストランがあるそうです!!
木曜日はカフェがありますww
素敵な雑貨など沢山並びます。もちろんSoundLeafの子ども服もww
場所:岩崎ビル
長野市上松にある岩崎ビルにて開催致します。

さて!明日になりましたスキマ市。
ずっと具合が悪くてここ数日やってなかったハンドメイド。
前日になってまた始めました(笑)もっと前もってやれって感じですよね。
間際にならないと出来ないのかしら。。。
でもやっと少し調子がよくなったんです。
それで作ったのがコチラ。
バタフライカットソー2着

こちらは落ち着いたグレーっぽい生地にあずき色のチュールを使いました。
裾にもチュールをたっぷり入れて甘さを出しました。
可愛いですww


こちらは正反対な元気いっぱいパンジーっぽいバタフライカットソーに。
写真はちょっと色が濃く出ていますが実際はもう少し落ち着いた色でしょうか。
同じ形でも生地を変えるとこんなに雰囲気が変わります。
ぜひスキマ市でご覧になってみてください。
木曜日は私も会場にいます♫
2012年8月8日(水)16時〜20時
8月9日(木)10時〜14時
水曜日にはこまつやさんの出張レストランがあるそうです!!
木曜日はカフェがありますww
素敵な雑貨など沢山並びます。もちろんSoundLeafの子ども服もww
場所:岩崎ビル
長野市上松にある岩崎ビルにて開催致します。
さて!明日になりましたスキマ市。
ずっと具合が悪くてここ数日やってなかったハンドメイド。
前日になってまた始めました(笑)もっと前もってやれって感じですよね。
間際にならないと出来ないのかしら。。。
でもやっと少し調子がよくなったんです。
それで作ったのがコチラ。
バタフライカットソー2着
こちらは落ち着いたグレーっぽい生地にあずき色のチュールを使いました。
裾にもチュールをたっぷり入れて甘さを出しました。
可愛いですww


こちらは正反対な元気いっぱいパンジーっぽいバタフライカットソーに。
写真はちょっと色が濃く出ていますが実際はもう少し落ち着いた色でしょうか。
同じ形でも生地を変えるとこんなに雰囲気が変わります。
ぜひスキマ市でご覧になってみてください。
木曜日は私も会場にいます♫
イベントのお知らせ&娘の話&手作り子ども服
今日の娘ちゃん。本当についてませんでした。
朝、昨日貰ったシャボン玉を吹きに行くと意気揚々と庭に出ていったのに、しょげた顔で
戻ってきました。どうしたの?と聞くと液を斜めにして全部こぼしてしまったとの事(-_-;)
もう1つ貰ってあったので今度はそれを持って庭に出て行ったのですが、
歩きながら吹こうとした瞬間段差につまずいて思いっきり転んで・・・まぁその先は予想通り
全部シャボン液もこぼれてしまいました。
泣きながら帰ってくる娘がかわいそうになり、じゃあプールだそうかと言って
プールに水をはりました。太陽の熱で温めてからはいろうね。と言ったら
何度も水の様子を見に行く娘。
3度目に水の様子を見に行くと出ていった娘。。。。の泣き声が。
どうしたの?と聞いたら、水の中に浮かんでいた小さな虫を出そうとしたら刺されたと
言って痛い痛いと泣いてます。見たらすごく小さいのですが蜂っぽい虫が溺れてばたついていました。
いそいで手当をしたので2時間ほどで痛みも腫れもひきましたが、
なんてついてないんだろう。。。
まさしく泣き面に蜂。 ってか本当に蜂に刺されてるし。
久々にこんなについてない感じを生でみました。
かわいそうだけどちょっと面白かったぞ。
今日も花柄のサロペットを1着作りました。

こちらはYUWAの花柄 サーモンピンクっぽい感じの柔らかな色合いです。
生地も前回のサロペより薄いローンの生地です。
サイズも1サイズ小さいです。 サイズ105〜120まで着用出来ます。

元気な女の子にも(笑) ほんと写真撮らせてくれません。ちょこまかよく動きます。
暑い夏に涼しい1枚です。サイズ幅も大きいので長く着れます。

ポーズとって!!の声に仕舞いにはコレ・・・・。
うーん・・・・。まぁこれも可愛いか(笑)
妹のお店が1周年を迎えましたwwこちらもご覧になってください♫
http://lachouette.naganoblog.jp/
☆☆☆イベント情報☆☆☆
スキマ市に参加します。
昨日のブログで水曜日の時間帯を間違えていました。正しくは16時からのスタートです。
2012年8月8日(水)16時〜20時
8月9日(木)10時〜14時
なんでこんなに遅いスタートかと言うと水曜日にはなんと、
こまつやさんの出張レストランがあるそうです!!
素敵な雑貨など沢山並びます。もちろんSoundLeafの子ども服もww
場所:岩崎ビル
長野市上松にある岩崎ビルにて開催致します。

素敵なイベントです。ぜひぜひ遊びに来てください。
朝、昨日貰ったシャボン玉を吹きに行くと意気揚々と庭に出ていったのに、しょげた顔で
戻ってきました。どうしたの?と聞くと液を斜めにして全部こぼしてしまったとの事(-_-;)
もう1つ貰ってあったので今度はそれを持って庭に出て行ったのですが、
歩きながら吹こうとした瞬間段差につまずいて思いっきり転んで・・・まぁその先は予想通り
全部シャボン液もこぼれてしまいました。
泣きながら帰ってくる娘がかわいそうになり、じゃあプールだそうかと言って
プールに水をはりました。太陽の熱で温めてからはいろうね。と言ったら
何度も水の様子を見に行く娘。
3度目に水の様子を見に行くと出ていった娘。。。。の泣き声が。
どうしたの?と聞いたら、水の中に浮かんでいた小さな虫を出そうとしたら刺されたと
言って痛い痛いと泣いてます。見たらすごく小さいのですが蜂っぽい虫が溺れてばたついていました。
いそいで手当をしたので2時間ほどで痛みも腫れもひきましたが、
なんてついてないんだろう。。。
まさしく泣き面に蜂。 ってか本当に蜂に刺されてるし。
久々にこんなについてない感じを生でみました。
かわいそうだけどちょっと面白かったぞ。
今日も花柄のサロペットを1着作りました。

こちらはYUWAの花柄 サーモンピンクっぽい感じの柔らかな色合いです。
生地も前回のサロペより薄いローンの生地です。
サイズも1サイズ小さいです。 サイズ105〜120まで着用出来ます。

元気な女の子にも(笑) ほんと写真撮らせてくれません。ちょこまかよく動きます。
暑い夏に涼しい1枚です。サイズ幅も大きいので長く着れます。
ポーズとって!!の声に仕舞いにはコレ・・・・。
うーん・・・・。まぁこれも可愛いか(笑)
妹のお店が1周年を迎えましたwwこちらもご覧になってください♫
http://lachouette.naganoblog.jp/
☆☆☆イベント情報☆☆☆
スキマ市に参加します。
昨日のブログで水曜日の時間帯を間違えていました。正しくは16時からのスタートです。
2012年8月8日(水)16時〜20時
8月9日(木)10時〜14時
なんでこんなに遅いスタートかと言うと水曜日にはなんと、
こまつやさんの出張レストランがあるそうです!!
素敵な雑貨など沢山並びます。もちろんSoundLeafの子ども服もww
場所:岩崎ビル
長野市上松にある岩崎ビルにて開催致します。
素敵なイベントです。ぜひぜひ遊びに来てください。
手作り子ども服:サロペットパンツ
手の痛みは少しありますが、昨日のブログを書いてたらやっぱり何か作りたくなって
10時過ぎからチクチクとやってしまいました。
出来たのがコチラ サロペットパンツです。

先日リゼットさんで買った花柄の生地です。かわいい〜。爽やかな雰囲気になりました。
このサロペお尻の部分がふんわりと広がっていてラインがとっても可愛いんです。
方は紐で結ぶタイプです。
割と生地を使うのでこの生地では1着しか作れませんでした(^^ゞ

生地自体に雰囲気のあるものなのでとてもオシャレに着ていただけると思います。

たっぷりとしたデザインなので110cm〜130cmと幅広く着ることが出来ます。
ズボン丈が130cmだと6分丈にぐらいになるかと思います。

番外編・・・私がカメラの用意をしている間にくつろぐ娘。
ちょっと優雅すぎませんか(笑) めぇちゃんしっかり握ってます。
サロペットパンツイベントに持っていきますww
☆☆☆イベント情報☆☆☆
スキマ市に参加します。
2012年8月8日(水)15時〜20時16時〜20時
8月9日(木)10時〜14時
水曜日にはなんと、こまつやさんの出張レストランもあるそうです!!
場所:岩崎ビル
長野市上松にある岩崎ビルにて開催致します。

素敵なイベントです。ぜひぜひ遊びに来てください。
10時過ぎからチクチクとやってしまいました。
出来たのがコチラ サロペットパンツです。

先日リゼットさんで買った花柄の生地です。かわいい〜。爽やかな雰囲気になりました。
このサロペお尻の部分がふんわりと広がっていてラインがとっても可愛いんです。
方は紐で結ぶタイプです。
割と生地を使うのでこの生地では1着しか作れませんでした(^^ゞ

生地自体に雰囲気のあるものなのでとてもオシャレに着ていただけると思います。
たっぷりとしたデザインなので110cm〜130cmと幅広く着ることが出来ます。
ズボン丈が130cmだと6分丈にぐらいになるかと思います。
番外編・・・私がカメラの用意をしている間にくつろぐ娘。
ちょっと優雅すぎませんか(笑) めぇちゃんしっかり握ってます。
サロペットパンツイベントに持っていきますww
☆☆☆イベント情報☆☆☆
スキマ市に参加します。
2012年8月8日(水)
8月9日(木)10時〜14時
水曜日にはなんと、こまつやさんの出張レストランもあるそうです!!
場所:岩崎ビル
長野市上松にある岩崎ビルにて開催致します。
素敵なイベントです。ぜひぜひ遊びに来てください。
最近の記事
子ども服たくさん作りました♪ (6/30)
7月4日5日にじいろマーケット11開催します。 (6/25)
明日15日はハンドメイドフェスタです。 (12/14)
冬小物 (11/6)
手作り子ども服:フード付きブルゾン 七五三のこと (11/4)
手作り子ども服:チュニックなど ハロウィンのこと。 (10/28)
手作り子ども服:フード付きプルオーバー (10/21)
子ども服:七分袖T&ビロードのバルーンスカート (10/17)
にじいろマーケットVol9開催のお知らせ (10/16)
お気に入り
過去記事
最近のコメント
Sound Leaf / 甚平ドレス完成ww & かぼ・・・
まなみ / 甚平ドレス完成ww & かぼ・・・
Sound Leaf / 脱走したチワワを探しています!
Sound Leaf / 明日はハンドメイドフェスタ・・・
アクセスカウンタ
読者登録
ブログ内検索
インフォメーション