明日はハンドメイドフェスタ! 子ども服:ピケボーダーで♫

いよいよ明日、今年最後となるハンドメイドイベントが開催されます(*´∀`*)

ハンドメイドフェスタinながの
長野市Mウェーブ 大会議室

12月23日(日) 10:00~4:00

この日はスケートリンクの無料開放日。
フェスタを見てスケートしてぜひぜひ楽しんで行ってください!


今も準備に勤しんでおります。
お洋服も何点か新作つくりましたのでぜひご覧になってください。

今日紹介するのはピケボーダー。 カラフルな色がとっても可愛いです。

その生地を使ってニット帽 とインバーテッドパンツを作りました。


ニット帽は今回からボタン付きにして首元もあたたかな感じに。
また雰囲気も違いますよね。 とっても可愛いです。

またピケボーダーが目立つし、可愛く見せてくれます。
こちらのボーダーはピンクやパープル系の色が入った明るい感じになっています。 


インバーテッドパンツは、前後にタックの入ってます。元気いっぱいな雰囲気。
このボーダーはグリーンが主体で少し落ち着いた色です。
上に無地のお洋服を持ってくると、イイですね(*´∀`*)
カーディガンとも合わせてみましたがとっても可愛いです。
寒いのでタイツやスパッツと併せて履くといいとおもいます。

こういう雰囲気のお洋服も中々ないのでぜひ会場でご覧になってみてください♫

当日会場でお待ちしております。

にじいろマーケット7で出店参加者を募集しています。ぜひ参加してみませんか?
詳細はこちらをご覧ください。
http://niziiromarket.naganoblog.jp/e1159912.html
私の方にお問い合わせいただいてもかまいません(*´∀`*)


  


生地ショップnohohon.(のほほん。)さん にて♫




ご縁があっていつも生地の購入でお世話になっているネットショップnohohon.さん
のページに私の作品のサンプル画像を載せていただきました。

http://nohohon.cart.fc2.com/ca82/817/p-r-s/

皆さんの創作の参考にしていただけるなんて嬉しい(*´∀`*)

個性的でかわいい生地がいっぱいのnohohon.さんのお店よかったらご覧になってみてください。

こちらからショップのトップページにいけます。↓↓
http://nohohon.cart.fc2.com/

サンプルで掲載させていただいた、黒のインバーテッドパンツ(キュロット)もハンドメイド
フェスタに持っていきます♫ぜひ会場でご覧になってみてください。



にじいろマーケット7で出店参加者を募集しています。ぜひ参加してみませんか?
詳細はこちらをご覧ください。
http://niziiromarket.naganoblog.jp/e1159912.html
私の方にお問い合わせいただいてもかまいません(*´∀`*)


今年最後に参加するイベントのお知らせです。

ハンドメイドフェスタinながの
長野市Mウェーブ 大会議室

12月23日(日) 10:00~4:00

この日はスケートリンクの無料開放日。
フェスタを見てスケートしてぜひぜひ楽しんで行ってください!
  


手作り子ども服:ラグランプルワンピース丈

昨日作ったカーディガンと同じ生地でもう1着

ラグラン袖のワンピースを作ってみました。


ポケットには赤い花柄のローン生地を。ちらっと見えるところが可愛いです。
胸元に並ぶ4つの木製ボタンも可愛いです。



モデルだとワンピース丈になってますが下にジーパンをはいて着ても可愛いです。
写真の様にファーを巻くとちょっとおしゃれな感じになります。
グリーンがとても落ち着いた深い色で、子ども服ではあまり見かけないです。
絶対かわいい色だと思うのですが(*´∀`*)
ハンドメイドフェスタに持っていきます♫



にじいろマーケット7で出店参加者を募集しています。ぜひ参加してみませんか?
詳細はこちらをご覧ください。
http://niziiromarket.naganoblog.jp/e1159912.html
私の方にお問い合わせいただいてもかまいません(*´∀`*)


今年最後に参加するイベントのお知らせです。

ハンドメイドフェスタinながの
長野市Mウェーブ 大会議室

12月23日(日) 10:00~4:00

この日はスケートリンクの無料開放日。
フェスタを見てスケートしてぜひぜひ楽しんで行ってください!
  


手作り子ども服:Xmasカラーのカーデ&Aラインスカート

にじいろマーケット7で出店参加者を募集しています。ぜひ参加してみませんか?
詳細はこちらをご覧ください。
http://niziiromarket.naganoblog.jp/e1159912.html
私の方にお問い合わせいただいてもかまいません(*´∀`*)


今年最後に参加するイベントのお知らせです。

ハンドメイドフェスタinながの
長野市Mウェーブ 大会議室

12月23日(日) 10:00~4:00

この日はスケートリンクの無料開放日。
フェスタを見てスケートしてぜひぜひ楽しんで行ってください!

そのフェスタに出すお洋服ようやく色々出来てきました。
って午前中必死に作ってたんですが(笑)

大好きなグリーンとボルドーでクリスマスカラーのお洋服を♫

カーディガンとAラインの2タックスカートです。


もうこの組み合わせ最高に可愛いです。クリスマスの雰囲気ぷんぷん(笑)
でもクリスマスだけじゃなく春秋冬と使えます。
スクールガールっぽい雰囲気も出ていますよね。って事でちょっと本を持たせてみました。

カーディガンはボタンをアンティークゴールドのスナップボタン
見返しに花柄のプレミアムローン生地を持ってきました。
すごく落ち着いて見えます。
このようにファーと合わせるとゴージャスな感じにもなります。
冬のお出かけが楽しくなるんじゃないでしょうか?

娘はこのカーディガンを狙ってて欲しい欲しいと言いますが・・・売れ残ったらね(笑)



ボルドーのウールサークルレースの生地は以前にコートを作った時と同じものです。
こちらの生地はほんと人気です。可愛さ抜群。
いろんな服に仕立てたいです。
Aラインだけだとちょっとつまらないのでフロントにタックを2つ入れてみました。
動きが出ますよね。
とても上品な生地なのでオシャレに着こなせるかと思います。

とりあえず2品! これだけじゃダメだーもっと作らねば・・・。  


参加者募集&イベントのお知らせ

にじいろマーケット7で参加者を募集しています。ぜひ参加してみませんか?
詳細はこちらをご覧ください。
http://niziiromarket.naganoblog.jp/e1159912.html
私の方にお問い合わせいただいてもかまいません(*´∀`*)

ずっと調子が悪くてなかなか進まないハンドメイド。
そろそろ頑張らないとイベントに持ってくものないじゃんヽ(´Д`;)ノ





なのでちょっとひと息。気分転換に
先週のミルクティーレッスンの応用編


バナナロイヤルミルクティーを淹れてみることに♫
どうでしょうか?こんな感じでいいのかな。



飲んだらすごく美味しかった!!!

幸せな気分になれました(*´∀`*)

話は変わって

今年最後に参加するイベントのお知らせです。
あと4日後。やらねば〜。

ハンドメイドフェスタinながの
長野市Mウェーブ 大会議室

12月23日(日) 10:00~4:00

この日はスケートリンクの無料開放日。
フェスタを見てスケートしてぜひぜひ楽しんで行ってください!  


手作り子ども服&ティーレッスン

今年最後に参加するイベントのお知らせです。
ハンドメイドフェスタinながの
長野市Mウェーブ 大会議室

12月23日(日) 10:00~4:00


昨日は雪結構降りましたね。先週タイヤ交換して置いてよかったぁ。子供は雪だと
喜んでいますが私は雪かきでもうヘトヘト。背中痛も完治してないのに必要に迫られて
やる雪かきはかなり過酷でした(笑)
シップの枚数が増えました。 

寒くなったせいかオーダーも増えてきました。早くお手元に届くよう頑張ります。
ご依頼いただいている皆様もう少しお待ちください。

母の友人の娘さんの出産祝いということで、1着作りました。


ピケボーダーのプルオーバーです。 サイズ90
色も割とおちついているのでオシャレに着れるかと思います。
喜んでいただけるといいなぁ。

かわいいですピケボーダー。この生地でまた色々作っていこうかと思っています。


昨日は2回目のティーレッスンがありました。



素敵なご自宅で、優雅な気持ちになりながらレッスン。
雪景色にお部屋の暖炉やクリスマスカラーのテーブルコーディネートが本当素敵で。
五感で楽しめるレッスンていいですよね〜。
今回はミルクティーのレッスンでした。
色々勉強になりました。ミルクティー大スキで、今までどうもうまく作れなかったけど
もうこれでばっちり?!(笑)ユカ先生ありがとうございますw

写真はウェルカムティーのアイスアップルティー(グラスが素敵♥)
   レッスンでいれたミルクティー 先生お手製のワッフル(すごく美味しい〜(*´∀`*))

レッスンで使う道具も素敵でみんなで道具揃えなくちゃ〜なんて話してて。

使うものが素敵で自分のお気に入りのものだと、意欲的になれるし
紅茶もさらに美味しく感じられる。
一気には買えないけれど少しずつ増やしていけたらいいなぁ。

家族にも好評なのですっかり紅茶生活になっています(*´∀`*)  


手作り冬小物 バンビファーのイヤーマフ

先日はスキマ市カントリーマーケットにお越しいただきありがとうございました。
楽しんで作った作品がお客様の手に渡り、喜んでいただけることが本当に
嬉しいです。
今年最後のイベントがあるので、それにむけて頑張りたいと思います。

5日ほど休憩していたハンドメイドを再開した矢先に突然の背中痛
心臓が脈打つ音と連動してずきんずきんと襲ってくる痛みにびっくりです。
息を吸うと余計に痛くて深呼吸ができませんでした。くしゃみ咳はもってのほかΣ(゚д゚lll)

起きていることも辛いけど寝ていることはもっと辛くて、仰向けは痛みで絶対無理。
うつぶせはもともと苦手でなんとか横向きで寝るのですが、痛みが出てくる度に
右に左にと体制を変えたりと、夜はほとんど眠れず。
シップと痛み止めでしのいでいました。

昨晩妹に背中の痛みに効くツボに銀粒を貼ってもらったら今朝からだいぶよくなってきた
ものの・・・なんなんでしょう??
内蔵疾患のおそれもあったので内科に行きましたが異常なし。。
筋肉や筋を傷めたようですが・・それにしても今までに経験したことのない
ものすごい痛みでかなりびびりました。
寒くなってきているので筋肉も硬直しやすく、傷めやすいのかも。

それにしてもおそるべしツボ。耳や身体に30個ぐらいツボシールを貼ってもらって
この回復力。侮れません。

ということで話がそれましたが、痛みがだいぶ落ち着いたのでハンドメイド再開しました。

友人から耳あてなんて作れる?なんて話から今マイブームのバンビちゃんを使ってかわいく
できないかと思いこんな感じに作ってみました♫


表も内側もバンビファーのものと、内側がプードルファーになっているものです。


こちらは両方バンビファー。中の綿を多めに入れてボリュームをつけました。
シンプルだけどかわいいです。


こちらは内側プードルファー。中野綿を少なめににしてボリュームをおさえました。
リボンを結んでみました。これは結んであるだけなので取り外し可能です。
長めの髪型でもショートでも、子供でも使えます(*´∀`*)

大人も子供も使える感じですね。
耳はツボが集中しているところなのであまり冷やさない方がよいのでイヤーマフ
でしっかり防寒してみてはいかがですか?

レオパード(ヒョウ柄)も作ってみようかなww

バンビを使ったものは店頭でも意外とないので新鮮ですww
ハンドメイドフェスタにも持っていくので是非ご覧になってみてください。


今年最後に参加するイベントのお知らせです。
ハンドメイドフェスタinながの
長野市Mウェーブ 大会議室

12月23日(日) 10:00~4:00