なつやすみ
毎日暑いです。
そのせいなのか、どうなのか、ホルモンバランスが崩れて体調がイマイチです。
仕事道具の手に痛みが走るし、動悸もとまらないし。
骨盤あたりも痛いし疲れやすい。
ほんと、もう更年期かと思うような状態。まだまだそんな年ではないのに・・・。
トホホな身体です。
そんな訳でハンドメイドも全くしていません。
いつになったらこの状態から抜け出せるのか。
もう動悸とは8年以上の付き合いです。出たり治まったりの繰り返し。
色々と試してみましたが、何がどう効果があるのかよくわからないです。
こんなことするといいよなんてのがあったらどなたか教えてくださいwww
とまぁ私のことはこのくらいにして。
久々に娘の事。
先週から夏休みがはじまりました。
夏休み最初は幼稚園の合宿
ものすごい強行スケジュールなんです。
子どもも大変だけど先生方はもっと大変だったろうなと思います。
でもとても楽しい合宿になったようです。
帰ってきてすぐに布団になだれ込む様に寝てました(笑)
少しは成長したかな?と思ったけど逆に甘えん坊に。
ちょっぴりさみしかったのかな(´∀`*)
その次は幼稚園のお祭り

去年と同じ甚平ドレスで。でも本人とても気に入ってくれているのでよかった〜。
最後にやる花火は花火師さんにお願いしてやるちょっと
本格的なものでとっても綺麗でした。
そして今日はお友達と水遊び

キャッキャと楽しそうな声がとびかっていました。気持ちよさそう〜♫♫
その時お友達に水に顔をつけてスイーっと浮かぶやり方を教えて貰ったそうで、
お風呂の時ずっとハマってやってました。
急に上手になってびっくり(;゚Д゚)!
今まで顔を付ける位が精一杯だったのに。
お友達と一緒だとなんでもがんばれるんですね。
まだまだ長いなつやすみ。これからどんな楽しい事があるのかな。
親は大変だけど(-_-;)
そのせいなのか、どうなのか、ホルモンバランスが崩れて体調がイマイチです。
仕事道具の手に痛みが走るし、動悸もとまらないし。
骨盤あたりも痛いし疲れやすい。
ほんと、もう更年期かと思うような状態。まだまだそんな年ではないのに・・・。
トホホな身体です。
そんな訳でハンドメイドも全くしていません。
いつになったらこの状態から抜け出せるのか。
もう動悸とは8年以上の付き合いです。出たり治まったりの繰り返し。
色々と試してみましたが、何がどう効果があるのかよくわからないです。
こんなことするといいよなんてのがあったらどなたか教えてくださいwww
とまぁ私のことはこのくらいにして。
久々に娘の事。
先週から夏休みがはじまりました。
夏休み最初は幼稚園の合宿
ものすごい強行スケジュールなんです。
子どもも大変だけど先生方はもっと大変だったろうなと思います。
でもとても楽しい合宿になったようです。
帰ってきてすぐに布団になだれ込む様に寝てました(笑)
少しは成長したかな?と思ったけど逆に甘えん坊に。
ちょっぴりさみしかったのかな(´∀`*)
その次は幼稚園のお祭り
去年と同じ甚平ドレスで。でも本人とても気に入ってくれているのでよかった〜。
最後にやる花火は花火師さんにお願いしてやるちょっと
本格的なものでとっても綺麗でした。

そして今日はお友達と水遊び
キャッキャと楽しそうな声がとびかっていました。気持ちよさそう〜♫♫
その時お友達に水に顔をつけてスイーっと浮かぶやり方を教えて貰ったそうで、
お風呂の時ずっとハマってやってました。
急に上手になってびっくり(;゚Д゚)!
今まで顔を付ける位が精一杯だったのに。
お友達と一緒だとなんでもがんばれるんですね。
まだまだ長いなつやすみ。これからどんな楽しい事があるのかな。
親は大変だけど(-_-;)
手作り子ども服:甚平ドレス&甚平
最初にご案内です!!
アロマセラピストである私の妹が
子どもの服コトリさんで耳つぼジュエリーの体験ワークショップを行います。
耳ツボストーン 体験ワークショップ
場所:子どもの服コトリ 喫茶室
日時:2012年8月8日(水)午前10時半
人数:若干名
料金:ご希望の粒数によりことなります。
またコトリ喫茶室よりワンドリンクオーダー頂きます
まだ若干の余裕があるそうなのでぜひこの機会に体験してみてください。
体験者の私から言いますと、びっくりします!!!
顔のたるみが!ほうれい線が!!アゲアゲです。
あと首コリや肩こりなどにもかなりききます。
ぜひ一度体験して見てください。
詳細と予約はコトリさんののブログからお願いします。
http://kotori.naganoblog.jp/e1063278.html
もちろん私に問い合わせいただいても大丈夫ですよ〜。
コチラは妹のブログです。合わせてご覧になってみてください♪
http://lachouette.naganoblog.jp/
さて、本題です。
梅雨も明け、今週末からあちこちで夏祭りが開催されます。
いよいよ夏本番ですね。
やっと甚平ドレス&甚平の完成です。
今回はかくれぱんだちゃんの生地をつかったかわいい2品
お姉さんと弟さんにとオーダーいただきました。

甚平ドレスはかくれぱんだのリバディー風
お花の中にぱんだがひょこっといるかわいい生地です。
切り替えのレースとのコントラストが鮮やかでとっても可愛く仕上がりました。

甚平は和柄のかくれぱんだの生地です。笹の葉と梅の中にぱんだが隠れています。
こちらもかわいいww着た姿が早くみたいです。
いつもながらお揃いが羨ましい・・。兄弟姉妹がいるっていいですね〜。
土曜日は幼稚園のお祭りです。娘の分も作ろうかと思っていましたが・・・力尽きました。
去年と同じでごめんね(-_-;)
アロマセラピストである私の妹が
子どもの服コトリさんで耳つぼジュエリーの体験ワークショップを行います。
耳ツボストーン 体験ワークショップ
場所:子どもの服コトリ 喫茶室
日時:2012年8月8日(水)午前10時半
人数:若干名
料金:ご希望の粒数によりことなります。
またコトリ喫茶室よりワンドリンクオーダー頂きます
まだ若干の余裕があるそうなのでぜひこの機会に体験してみてください。
体験者の私から言いますと、びっくりします!!!
顔のたるみが!ほうれい線が!!アゲアゲです。
あと首コリや肩こりなどにもかなりききます。
ぜひ一度体験して見てください。
詳細と予約はコトリさんののブログからお願いします。
http://kotori.naganoblog.jp/e1063278.html
もちろん私に問い合わせいただいても大丈夫ですよ〜。
コチラは妹のブログです。合わせてご覧になってみてください♪
http://lachouette.naganoblog.jp/
さて、本題です。
梅雨も明け、今週末からあちこちで夏祭りが開催されます。
いよいよ夏本番ですね。
やっと甚平ドレス&甚平の完成です。
今回はかくれぱんだちゃんの生地をつかったかわいい2品
お姉さんと弟さんにとオーダーいただきました。

甚平ドレスはかくれぱんだのリバディー風
お花の中にぱんだがひょこっといるかわいい生地です。
切り替えのレースとのコントラストが鮮やかでとっても可愛く仕上がりました。

甚平は和柄のかくれぱんだの生地です。笹の葉と梅の中にぱんだが隠れています。
こちらもかわいいww着た姿が早くみたいです。
いつもながらお揃いが羨ましい・・。兄弟姉妹がいるっていいですね〜。
土曜日は幼稚園のお祭りです。娘の分も作ろうかと思っていましたが・・・力尽きました。
去年と同じでごめんね(-_-;)
あの子のいない夜 & ご案内
お留守番しています。

めえちゃんとももちゃんと。
娘に託されました。 ちゃんとお世話しといてねって。
そう、今日は幼稚園の1泊2日夏合宿です。
ドキドキ、不安と期待に胸を膨らませながら出発して行きました。
今日は予定が盛りだくさんだったので、きっとへとへとになって
今頃ぐっすり夢の中でしょう。
私はと言うと、娘のいない1日半を謳歌しようとしたのに、気づけば今頃何シテル・・・
なんて娘の行動を予定表をみてチェックしてたりなんかして。
思った以上に子離れできませんね。
普段は騒がしくて大変なんて思っていたけれど、その騒がしさが私の心の安心
なんですね。
あの子のいない夜 とっても静かです。
今夜は私がめぇちゃんとももちゃんを抱いて寝ないとオチツカナイカシラ・・・。
****体験ワークショップのご案内です****
私の妹が子どもの服コトリさんで耳つぼジュエリーの体験ワークショップを行います。
耳ツボストーン 体験ワークショップ
場所:子どもの服コトリ 喫茶室
日時:2012年8月8日(水)午前10時半にお集まり下さい
人数:若干名
料金:ご希望の粒数によりことなります。
またコトリ喫茶室よりワンドリンクオーダー頂きます
まだ若干の余裕があるそうなのでぜひこの機会に体験してみてください。
体験者の私から言いますと、びっくりします!!!
顔のたるみが!ほうれい線が!!アゲアゲです。
あと首コリや肩こりなどにもかなりききます。
ぜひ一度体験して見てください。
詳細と予約はコトリさんののブログからお願いします。
http://kotori.naganoblog.jp/e1063278.html
もちろん私に問い合わせいただいても大丈夫ですよ〜。
コチラは妹のブログです。合わせてご覧になってみてください♪
http://lachouette.naganoblog.jp/
めえちゃんとももちゃんと。
娘に託されました。 ちゃんとお世話しといてねって。
そう、今日は幼稚園の1泊2日夏合宿です。
ドキドキ、不安と期待に胸を膨らませながら出発して行きました。
今日は予定が盛りだくさんだったので、きっとへとへとになって
今頃ぐっすり夢の中でしょう。
私はと言うと、娘のいない1日半を謳歌しようとしたのに、気づけば今頃何シテル・・・
なんて娘の行動を予定表をみてチェックしてたりなんかして。
思った以上に子離れできませんね。
普段は騒がしくて大変なんて思っていたけれど、その騒がしさが私の心の安心
なんですね。
あの子のいない夜 とっても静かです。
今夜は私がめぇちゃんとももちゃんを抱いて寝ないとオチツカナイカシラ・・・。
****体験ワークショップのご案内です****
私の妹が子どもの服コトリさんで耳つぼジュエリーの体験ワークショップを行います。
耳ツボストーン 体験ワークショップ
場所:子どもの服コトリ 喫茶室
日時:2012年8月8日(水)午前10時半にお集まり下さい
人数:若干名
料金:ご希望の粒数によりことなります。
またコトリ喫茶室よりワンドリンクオーダー頂きます
まだ若干の余裕があるそうなのでぜひこの機会に体験してみてください。
体験者の私から言いますと、びっくりします!!!
顔のたるみが!ほうれい線が!!アゲアゲです。
あと首コリや肩こりなどにもかなりききます。
ぜひ一度体験して見てください。
詳細と予約はコトリさんののブログからお願いします。
http://kotori.naganoblog.jp/e1063278.html
もちろん私に問い合わせいただいても大丈夫ですよ〜。
コチラは妹のブログです。合わせてご覧になってみてください♪
http://lachouette.naganoblog.jp/
子ども服:甚平ドレス
夏になると毎年縫うようになりました。甚平ドレス。
初めて作って娘に着せた時の感動は忘れられません。
今のものとは比べ物にならないくらい下手くそだったけど
それが、今の自分につながっている。
大事な作品です。
ずっとお待たせしてしまっていた甚平ドレスようやく完成しました。

サイズ90で作成しました。

360°可愛いですww
優しいオレンジの花柄の生地です。早く着用した所を見てみたいです。
セパレートになっていて下は2段のフリルのギャザースカートになっています。
お姉さんとお揃いで着せたいとのことで、サイズ140のお揃いのスカートを作成しました。

140と90でこんなに大きさが違うんですねww
スカートはもちろん普段使いできます♫
喜んでいただけるといいなぁ。
さてもう1件甚平ドレス&甚平のオーダーがあります。こちらも頑張るぞ!!
手ずくな市開催中です。
ぜひ遊びに来てください♫
2012年7月20日11:00〜17:00
21日10:00〜15:00
場所:千曲市 旧もちや店内 屋代駅前の通りにあります!八十二銀行のお隣です
車でお越しの場合は市営駐車場をご利用ください。
初めて作って娘に着せた時の感動は忘れられません。
今のものとは比べ物にならないくらい下手くそだったけど
それが、今の自分につながっている。
大事な作品です。
ずっとお待たせしてしまっていた甚平ドレスようやく完成しました。
サイズ90で作成しました。

360°可愛いですww
優しいオレンジの花柄の生地です。早く着用した所を見てみたいです。
セパレートになっていて下は2段のフリルのギャザースカートになっています。
お姉さんとお揃いで着せたいとのことで、サイズ140のお揃いのスカートを作成しました。
140と90でこんなに大きさが違うんですねww
スカートはもちろん普段使いできます♫
喜んでいただけるといいなぁ。
さてもう1件甚平ドレス&甚平のオーダーがあります。こちらも頑張るぞ!!
手ずくな市開催中です。
ぜひ遊びに来てください♫
2012年7月20日11:00〜17:00
21日10:00〜15:00
場所:千曲市 旧もちや店内 屋代駅前の通りにあります!八十二銀行のお隣です
車でお越しの場合は市営駐車場をご利用ください。
20日から開催!手ずくな市に参加します
明日から開催する手ずくな市に参加します。
2012年7月20日11:00〜17:00
21日10:00〜15:00
場所:千曲市 旧もちや店内 屋代駅前の通りにあります!八十二銀行のお隣です
車でお越しの場合は市営駐車場をご利用ください。
今日は午後から搬入に行ってまいりました。
屋代の駅前に来たのはなんと中学生ぶり・・・○○年ぶりです(^^ゞ
よく楽器屋さんにいったなぁと懐かしくなったりなんかして。
こんな感じでディスプレイしてきました〜。
道路側のガラス越しにかわいい雑貨が覗いています。

本当にいつも作家さんの作品の素晴らしさに驚きです。
どれも素敵な作品ばかりです。

イベントブログです。こちらに参加作家さんの作品紹介がありますのでご覧ください。
http://tezukuna.naganoblog.jp/
私もお洋服を少し出しています。おしゃれな夏服でおでかけしてみませんか?


サルエルモンキーパンツww今回はボーダーと羊さんですwwかわいいです。
サイズ80ハイハイベイビーにいかがですか?

ぜひぜひ会場にあそびに来てくださいね♫
2012年7月20日11:00〜17:00
21日10:00〜15:00
場所:千曲市 旧もちや店内 屋代駅前の通りにあります!八十二銀行のお隣です
車でお越しの場合は市営駐車場をご利用ください。
今日は午後から搬入に行ってまいりました。
屋代の駅前に来たのはなんと中学生ぶり・・・○○年ぶりです(^^ゞ
よく楽器屋さんにいったなぁと懐かしくなったりなんかして。
こんな感じでディスプレイしてきました〜。
道路側のガラス越しにかわいい雑貨が覗いています。

本当にいつも作家さんの作品の素晴らしさに驚きです。
どれも素敵な作品ばかりです。

イベントブログです。こちらに参加作家さんの作品紹介がありますのでご覧ください。
http://tezukuna.naganoblog.jp/
私もお洋服を少し出しています。おしゃれな夏服でおでかけしてみませんか?


サルエルモンキーパンツww今回はボーダーと羊さんですwwかわいいです。
サイズ80ハイハイベイビーにいかがですか?

ぜひぜひ会場にあそびに来てくださいね♫
早速出来たのが・・・
生地を見てると早く形にしたくて居ても経ってもいられず・・・
昨日と今日で早速2着作成しちゃいました〜。
生地の柄を生かしたかったのですごくシンプルにでも可愛さはしっかり残して
こんな感じになりました。

ティアードスカートサイズ110〜120
ウエストベルトに茶色のリネンを
裾にオフホワイトのスカラップレースをあしらってみました。
すごく上品で大人っぽい雰囲気になります。
でも優しいグリーンが女の子らしさを引き出してくれる感じです。

ギャザーキャミワンピサイズ110〜120
シュシュ付き
もうそのまま布をまとっているが如くの感じですね(*´∀`*)

でも胸元にギャザーを寄せることですごく女の子らしい雰囲気になります。
そして爽やか。お揃いのシュシュは手首につけてもいいし、髪につけてもいい。
1mでなんとか2着を捻出しました。無駄なく使えたことにまず満足(笑)
薄手の透け感のある生地なので下にキャミを重ねたり、ペチコートやレギンスなど重ねても
いいかと思います。
コチラ手ずくな市にも持っていきます。ぜひぜひご覧くださいませ。
******イベント情報*******
手ずくな市に参加します。
2012年7月20日11:00〜17:00
21日10:00〜15:00
場所:千曲市 旧もちや店内 屋代駅前の通りにあります!
車でお越しの場合は市営駐車場をご利用ください。
昨日と今日で早速2着作成しちゃいました〜。
生地の柄を生かしたかったのですごくシンプルにでも可愛さはしっかり残して
こんな感じになりました。

ティアードスカートサイズ110〜120
ウエストベルトに茶色のリネンを
裾にオフホワイトのスカラップレースをあしらってみました。
すごく上品で大人っぽい雰囲気になります。
でも優しいグリーンが女の子らしさを引き出してくれる感じです。
ギャザーキャミワンピサイズ110〜120
シュシュ付き
もうそのまま布をまとっているが如くの感じですね(*´∀`*)
でも胸元にギャザーを寄せることですごく女の子らしい雰囲気になります。
そして爽やか。お揃いのシュシュは手首につけてもいいし、髪につけてもいい。
1mでなんとか2着を捻出しました。無駄なく使えたことにまず満足(笑)
薄手の透け感のある生地なので下にキャミを重ねたり、ペチコートやレギンスなど重ねても
いいかと思います。
コチラ手ずくな市にも持っていきます。ぜひぜひご覧くださいませ。
******イベント情報*******
手ずくな市に参加します。
2012年7月20日11:00〜17:00
21日10:00〜15:00
場所:千曲市 旧もちや店内 屋代駅前の通りにあります!
車でお越しの場合は市営駐車場をご利用ください。
お気に入りの布
今日は物凄く暑かったですね。
祖母の畑で野菜を収穫してヘトヘトになりました。
夏がきたってかんじ。
その帰りに リゼットさんによったら、素敵な布を見つけておもわず
買ってしまいました。
結構いいお値段なのですが・・本当に素敵で。

このグリーンと花の具合が最高です。どうしよ〜。何作ろう〜。
見てるだけでテンション上がります。
青のお花の生地も素敵(*´∀`*)
早く形にしたいです。
******イベント情報*******
手ずくな市に参加します。
2012年7月20日11:00〜17:00
21日10:00〜15:00
場所:千曲市 旧もちや店内 屋代駅前の通りにあります!
車でお越しの場合は市営駐車場をご利用ください。
祖母の畑で野菜を収穫してヘトヘトになりました。
夏がきたってかんじ。
その帰りに リゼットさんによったら、素敵な布を見つけておもわず
買ってしまいました。
結構いいお値段なのですが・・本当に素敵で。
このグリーンと花の具合が最高です。どうしよ〜。何作ろう〜。
見てるだけでテンション上がります。
青のお花の生地も素敵(*´∀`*)
早く形にしたいです。
******イベント情報*******
手ずくな市に参加します。
2012年7月20日11:00〜17:00
21日10:00〜15:00
場所:千曲市 旧もちや店内 屋代駅前の通りにあります!
車でお越しの場合は市営駐車場をご利用ください。
この夏の定番に
ご挨拶がおくれてしまいましたが先日のにじいろマーケットに
ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
遠方から来ていただいた方も沢山いらっしゃって本当にうれしく思いました。
これからもみなさまに喜んでいただける作品づくりができるように頑張りたいと思います。
次回のにじいろマーケットは9月で、南バイパスのカクイチで開催予定です。
またイベントブログも更新して行きますのでチェックしてみたください。
*******************************
なんとなく憂鬱で気持ちがざわつく時、何もしないで悶々と過ごすより
無心で洋服を作っていると、完成したときには少しすっきりした気持ちになれる。
身体を動かして汗を流すのと一緒かな。
オーダーのバタフライカットソーです。

とても上品で可愛いこの生地。再販しているのを見つけてすぐ購入しました。
チュールと合わせると優しい雰囲気になります。

優しく揺れるチュールの袖が涼しげです。
娘には大好きなパープル系で作ったのですがかなりシブ目な感じになりました。
画像はないんですが(^^ゞ
この夏の定番となりそうな一着です。
ご来場いただいた皆様ありがとうございました。
遠方から来ていただいた方も沢山いらっしゃって本当にうれしく思いました。
これからもみなさまに喜んでいただける作品づくりができるように頑張りたいと思います。
次回のにじいろマーケットは9月で、南バイパスのカクイチで開催予定です。
またイベントブログも更新して行きますのでチェックしてみたください。
*******************************
なんとなく憂鬱で気持ちがざわつく時、何もしないで悶々と過ごすより
無心で洋服を作っていると、完成したときには少しすっきりした気持ちになれる。
身体を動かして汗を流すのと一緒かな。
オーダーのバタフライカットソーです。
とても上品で可愛いこの生地。再販しているのを見つけてすぐ購入しました。
チュールと合わせると優しい雰囲気になります。
優しく揺れるチュールの袖が涼しげです。
娘には大好きなパープル系で作ったのですがかなりシブ目な感じになりました。
画像はないんですが(^^ゞ
この夏の定番となりそうな一着です。
開催します!!にじいろマーケット
いよいよ明日に迫ったにじいろマーケット
早くから準備して余裕をもってイベントを迎えるつもりが・・・・
またギリギリまで追い込まれながらやる結果に(-_-;)
それでもなんとか準備することができました。
ちょっとお天気が心配ですが沢山のみなさまのご来場をお待ちしています。
先日作ったドルマンとゆるリボン
着るとこんな感じです。


どちらも夏にぴったりのものになっています。
ぜひ会場でご覧ください。
にじいろマーケットのブログでも作家さんの作品紹介会場の様子などがご覧いただけます。
ぜひ覗いてみてください。
http://niziiromarket.naganoblog.jp/
******イベント情報******
2012年 7月6日(金)7日(土)8日(日)
にじいろマーケットVol.5 ~summer 2012~
10:00~16:00(最終日は15:00まで)
カクイチショールーム中野店(中野市江部451-1)
駐車場もあります。
目印は・・・セブンイレブンとすぐ近くにダイナム中野店があります。(パチンコ店)
参加作家さんも決定しました!にじいろマーケットのブログでご確認ください♫
夏を楽しめるお洋服を作って行きます!
ほかにも素敵な雑貨や小物が沢山並びます。沢山の方のご来場をお待ちしています
早くから準備して余裕をもってイベントを迎えるつもりが・・・・
またギリギリまで追い込まれながらやる結果に(-_-;)
それでもなんとか準備することができました。
ちょっとお天気が心配ですが沢山のみなさまのご来場をお待ちしています。
先日作ったドルマンとゆるリボン
着るとこんな感じです。


どちらも夏にぴったりのものになっています。
ぜひ会場でご覧ください。
にじいろマーケットのブログでも作家さんの作品紹介会場の様子などがご覧いただけます。
ぜひ覗いてみてください。
http://niziiromarket.naganoblog.jp/
******イベント情報******
2012年 7月6日(金)7日(土)8日(日)
にじいろマーケットVol.5 ~summer 2012~
10:00~16:00(最終日は15:00まで)
カクイチショールーム中野店(中野市江部451-1)
駐車場もあります。
目印は・・・セブンイレブンとすぐ近くにダイナム中野店があります。(パチンコ店)
参加作家さんも決定しました!にじいろマーケットのブログでご確認ください♫
夏を楽しめるお洋服を作って行きます!
ほかにも素敵な雑貨や小物が沢山並びます。沢山の方のご来場をお待ちしています
最近の記事
子ども服たくさん作りました♪ (6/30)
7月4日5日にじいろマーケット11開催します。 (6/25)
明日15日はハンドメイドフェスタです。 (12/14)
冬小物 (11/6)
手作り子ども服:フード付きブルゾン 七五三のこと (11/4)
手作り子ども服:チュニックなど ハロウィンのこと。 (10/28)
手作り子ども服:フード付きプルオーバー (10/21)
子ども服:七分袖T&ビロードのバルーンスカート (10/17)
にじいろマーケットVol9開催のお知らせ (10/16)
お気に入り
過去記事
最近のコメント
Sound Leaf / 甚平ドレス完成ww & かぼ・・・
まなみ / 甚平ドレス完成ww & かぼ・・・
Sound Leaf / 脱走したチワワを探しています!
Sound Leaf / 明日はハンドメイドフェスタ・・・
アクセスカウンタ
読者登録
ブログ内検索
インフォメーション